この記事では、バンドリのリセマラを最短・高速で行い、時間効率を最大化させる方法についてご紹介していきます。
リセマラはできるだけはやく終わらせたいものだと思うので、リセマラをしていて、
- 『最短でやるには?』
- 『高速でやるには?』
- 『もっと時間効率の良い方法は?』
- 『効率的にするコツはないの?』
など常に考えますよね。
今回はバンドリでの『リセマラのコツ』について特集していきます!
やり方も含め、『最短』『高速』『時間効率』的なやり方もご紹介していきますので、リセマラを行っている方は特に是非ともご活用ください!
Contents
バンドリ!(ガルパ)のリセマラのやり方

それでは、まずバンドリのリセマラについてご紹介していきます。
リセマラとは?(やり方・方法)
まず、リセマラのやり方の前に、『リセマラ』とは一体何なのかを説明致します。
リセマラとはリセットマラソンの略で序盤のチュートリアルクリア後のガシャで当たりキャラが出なかったらアプリをアンインストール、データ削除して、またさらにチュートリアルをクリアして当たりキャラが出るまで、この作業を続けることです。
なかなか星4は出ないので、何度も何度も同じ作業を繰り返すことから、マラソンと呼ばれています。
なかなか根気のいる作業になるのですが、そんなやり方をどうぞ。
リセマラのやり方
ゲームによってリセマラのやり方は違うのですが、バンドリではどのように行うのでしょうか。
リセマラ所要時間は5分強と非常にコンパクトですので、Wi-Fiなどに接続の上リセマラで星4キャラを獲得しましょう!
下記で効率的なリセマラ方法の細かい手順をご紹介していますのでぜひお役立てください。
もし、端末が2つある場合には、さらに時短で行うことができますのでおすすめです。
▼リセマラの手順▼
ここでは、チュートリアルクリア特典として貰えるスター1000個でガチャを4回行うことを目標にリセマラの手順を紹介します。
少し手間をかければ5回引くことができますので、そちらも併せて掲載しています。
- まずは、アプリをダウンロード
- チュートリアルを開始
- ライブで『ときめきエクスペリエンス!』を演奏
- メインストーリー2回を読む
- チュートリアルクリアのスター1,000個を受け取る
- 演奏でハード以上をフルコンできなかった場合、ここでガチャを4回引いて⑩へ
- 会話で経験値を稼ぐ
- フライヤーを買って会話を増やす
- ランクを上げてストーリーでスター50個×2を受け取る
- ガチャを引く
- 目当てのキャラが出なければアンインストールして➀に戻る
①まずは、アプリをダウンロード
まずはアプリをダウンロードしないことには始まりませんので、『App store』『Google Play 』からダウンロードしましょう。
②アプリインストール後、データダウンロード
アプリをスマートフォンにインストールし、ゲームを起動したらまずデータダウンロードが入ります。
リセマラを繰り返すと膨大な通信量となるため、Wi-Fi環境下でのリセマラを強くおすすめします。
(4Gでは通信制限を引き起こす原因となります)
③ストーリーをスキップ

出典:https://twitter.com/v5JPXPESBOBh6X1/status/900207496333230080
データダウンロードが終わるとまずライブハウスの先輩スタッフである『まりな』とPoppin`Partyのメンバーとの会話パートが始まります。
会話パートは画面右上のメニューを開いて、スキップを押すと終了することができます。
ストーリーを読むのは最初だけにして、2回目以降は時間効率も考慮してスキップすると良いでしょう。
④ゲームプレイ(チュートリアル)
アニメ『BanG Dream!』のオープニング曲でもある『ときめきエクスペリエンス』をプレイします。
演奏はスキップすることができませんが、曲は1分かからない程度で終了します。
難易度は4種類から選択できるので、一番易しいEASYを選ぶことをおすすめします。
ちなみに演奏は全く触れなくても成功になるので練習しないのであれば放置でも問題ないです。
④−2 音ゲー慣れしてる人はHARD以上で!
④の段階でHARD以上をフルコンボでクリアするとスター50個を入手することができるので多少音ゲーに慣れている方はここでHARDをフルコンプしておきましょう。
併せてメインストーリー、ポピパのバンドストーリーを解放し読むことでスターが1250個(ガチャ5回分)に到達するのでこちらの方法もオススメです。
⑤ストーリーを2回スキップ
Poppin`PartyとRoseliaのメンバーによる会話パートが始まります。
これも③同様、右上のメニューボタンから会話をスキップしてすぐ次の手順に移りましょう。
その際ボイスデータをダウンロードするかしないかの選択画面になるので、ボイスなしとキャンセルを選択しましょう。
⑥プレゼントを受け取る
(1)演奏でHardをフルコンしない場合
ホーム画面の右側にある、プレゼントボックスからチュートリアルクリア特典を受け取りましょう。
この時点でスターが1100個になりますので、ガチャを4回引くことができます。
目当てのキャラが出なかった場合、アンインストールして最初からやり直しとなります。
確率が低く長い戦いになるかもしれませんが、リセマラにかかる時間も短めなので、根気よくリセマラをしましょう!
(2)演奏でHardをフルコンした場合
ホーム画面の右側にある、プレゼントボックスからチュートリアルクリア特典を受け取りましょう。
この時点でスターが1150個になります。
ガチャを4回引いてリセマラ1回の流れを終了してもよいですが、少し手間をかけることでスターを100個確保し5回ガチャを引くことができます。
下記の流れを参考に進めてみましょう。
(3)誕生日のキャラがいる場合
バンドリ!ガールズバンドパーティ!ではキャラクター毎に誕生日が設定されており、その日にログインすると記念としてスター50個を入手することができます。
これにより、演奏Hardをフルコンできなかった場合でも⑦以降を行うことで5回引けるようになります。
また、フルコンできた方は⑦⑧を飛ばして⑨のバンドストーリーを読むだけで5回ガチャを引けるようになります。
⑦会話しまくって経験値稼ぎ!

出典:https://twitter.com/rKNfDWO99yO53YI/status/897829238102933504
チュートリアルが終わると自由に動き回ることができるのでまずは”CIRCLE(最初のエリア)”と”カフェテリア”のエリア内の会話イベントを全て行いましょう。
行うことでランクを上げる経験値を貰うことができます。
⑧会話が無くなったらフライヤーを買う!

出典:https://twitter.com/ndk20b/status/866622964208246784
会話イベントが上記のエリアから居なくなってしまったら”CIRCLE(最初のエリア)”のショップ(左の人)から『ポピパのフライヤー』を購入しましょう。
購入することで新たな会話イベントが複数発生し、ランクアップができるようになります。
⑨ランクが上がったらストーリーを見よう!

ランクが上がったら新たなメインストーリーが解放されるので”第1話”を選んでスター50個を受け取りましょう。
一緒にバンドストーリーの”Poppin’Party”の『第1話』を選んでスター50個をさらに受け取りましょう。
⑩ガチャを引こう!

出典:https://twitter.com/____Rinto_xX/status/903633976136425472
ガチャ画面からキャラを引いていきます。
受け取ったプレゼントとストーリー報酬でスター合計1,250個により、5回引くことが可能です。
チュートリアルライブでフルコンボを取らない場合は4回となります。
ガチャ結果次第ではリセマラ続行・・・
星4が確実に入手できるのは、リセマラの時のみということもあり、目当てのメンバーが出るまでリセマラ続行をおすすめします。
星4排出率は1.5%、その中から1点狙いをするなら約0.2%(ピックアップ対象:0.5%、対象外:0.167%)と、確率が低く長い戦いになるかもしれませんが、リセマラにかかる時間も短めなので、根気よくリセマラをしましょう!
端末が2つある場合
▼リセマラに必要なもの▼
- メイン端末(リセマラしてゲームを進めていく予定の端末)
- サブ端末(アカウント引継用)
- 2端末間で文字を共有する方法(LINEやツイッターなど。下記で詳細な説明あり。)
▼リセマラの手順▼
- 2端末でアプリをダウンロード
- メイン端末でチュートリアルを開始
- ライブで「ときめきエクスペリエンス!」を演奏
- メインストーリー2回を読む
- チュートリアルクリアのスター1,000個を受け取る(演奏でハード以上をフルコンできなかった場合、ここでガチャを4回引いて⑩へ)
- 会話で経験値を稼ぐ
- フライヤーを買って会話を増やす
- ランクを上げてストーリーでスター50個×2を受け取る
- ガチャを引く
- 目当てのキャラが出なかった場合、引き継ぎ設定を行う
- 引き継ぎID、パスワードをサブ端末と共有する
- サブ端末で引き継ぎID、パスワードを入力しデータを引き継ぐ
- メイン端末でタイトルに戻り、②からリセマラ再開
だいたいのところはメイン端末と同じなので、サブ端末で必要なところだけピックアップしてご紹介します。
⑩目当てのキャラが出なかった場合、引き継ぎ設定を行う

ガチャで目当てのキャラが出なかった場合、リセマラ再開のためにデータ引き継ぎの設定を行いましょう。
右上メニューボタンからデータ引き継ぎ設定画面に移り、パスワードを入力してOKを押します。

パスワードはサブ端末で入力しますので、リセマラの効率を上げるためにも『aaaaaaaa』や『00000000』など入力しやすいものにすると良いでしょう。
⑪引き継ぎID、パスワードをサブ端末と共有する
引き継ぎ設定完了画面で『ID・パスワードをコピー』ボタンを押したあとに、コピーした文字列をサブ端末で使用するために共有する必要があります(手打ちだと効率が落ちるため)。
2端末それぞれにLINEを入れ、トークルームで設定情報を送信したり、ツイッター上のDMで自分自身のアカウントに設定情報を送ったりと、方法は様々ありますのでやりやすい方法で設定情報をサブ端末と共有しましょう。
⑫サブ端末で引き継ぎID、パスワードを入力しデータを引き継ぐ

サブ端末のタイトル画面から共有した設定情報を使用してデータ引き継ぎを行います。
引き継ぎ設定完了後『OK』ボタンを押したら、再びメイン端末の操作に戻りましょう。

▲メイン端末で設定した設定情報を入力
OKを押したら再度メイン端末の操作に戻りましょう!
⑬メイン端末でタイトルに戻り、②からリセマラ再開
メイン端末のメニュー画面からタイトルへ戻ると、データがリセットされ、再度チュートリアルから始めることができます。
データダウンロードを最初に済ませておけば、その部分を丸々スキップできますので、効率化につながります。
まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、リセマラを最短・高速で行うために、時間効率を意識した方法をご紹介させていただきました。
上記の方法であればおよそ5~10分くらいでリセマラをすることができます!
バンドリ!ガルパはまだ始まったばかりのアプリですので、狙い撃ちがしやすい今のうちにお気に入りのキャラをゲットしちゃいましょう!
お金をかけずに自分好みのキャラや
アイテムをゲットしたい方は
下記を参考にしてみてください(^^)
バンドリでは星4メンバーの出現率は0.300%で
1%にも満たないのです。
これじゃあどれだけスターGがあっても足りないですよね?
そこで、ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずにスターGを大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします。
あなたも有利にバンドリを攻略していってください!
コメントを残す