この記事では、バンドリのリセマラを行う際に回復キャラは狙うべきか、ステータスや評価を含めご紹介していきます。
バンドリには様々なスキルを持つキャラが登場しますが、回復キャラは狙うべきか気になる方も多いのではないでしょうか。
回復キャラのステータスや評価を知りたい方は必見ですよ。
Contents
バンドリの回復キャラとは

バンドリにおける回復キャラとは、ライフ回復スキルを持つキャラのことを指します。
フリーライブや協力ライブ等で高難易度の楽曲をプレイする際に、数回ミス判定をもらっても、ライフを回復できる点が魅力です。
各キャラの中でもサポート寄りの性能なので、ゲームを始めたばかりの方や、リズムゲームをあんまりプレイしたことが無い人向けのキャラとも言えるでしょう。
回復スキルを持つキャラ一覧

以下は回復スキルを持つキャラとなります。
回復量ごとに分類されていますが、基本的にはレア度が高いほど強力な回復スキルを所持している場合が多いです。
特大回復
カード | レア度 | タイプ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(出典:https://game8.jp/bandori/136121)
大回復
カード | レア度 | タイプ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(出典:https://game8.jp/bandori/136121)
中回復
カード | レア度 | タイプ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(出典:https://game8.jp/bandori/136121)
小回復
カード | レア度 | タイプ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(出典:https://game8.jp/bandori/136121)
リセマラで狙いたいオススメキャラとは

肝心の「回復キャラはリセマラで狙うべきか」ですが、個人的な各キャラの重要度はスコアアップ>判定強化>回復となります。
スコアアップは単純にライブで大幅にスコアが獲得できるため、スコアと獲得ポイントが比例するイベント開催時において大活躍します。
判定強化は「GOOD以上がすべてPERFECTになる」といったスキルで、こちらも良い判定をもらうことで獲得スコアの上昇に繋がる優秀なスキルです。
回復スキルもライフが減りやすい難しい楽曲をプレイする際は重宝しますが、慣れてくるとミスが減りそもそもライフを回復する機会が無くなってくるでしょう。
よって、リセマラで狙うべき順番は、スコアアップ>判定強化>回復となる訳です(回復キャラが全く使えない訳ではないので安心してください)。
以下はリセマラで狙うべき当たりキャラとなりますので、是非チェックしてみてください。
SSランク(リセマラ終了)
スコア特大UPスキルは、スキル発動後獲得スコアが2倍になるというもので、高スコアを取るのに必須(協力ライブではリーダーとして編成する必要あり)だと言えます。
フリーライブでも協力ライブでもスコアランクが高いほど獲得報酬が増えますので、効率的にゲームを進めるためにも、ぜひリセマラで入手しておきたいメンバーだと言えるでしょう。
(出典:http://appmedia.jp/bang_dream/538888)
S+ランク(リセマラ終了圏内)
スコア大UP+高総合値のため、ほぼ常時開催されるイベントでも一定の活躍が見込めます。判定強化はあくまでおまけとなります。
キャラ名 | 総合値 | スキル |
---|---|---|
![]() [パジャマ姿の患者さん] |
33,650 | 7.5秒間 判定強化 + スコア大UP |
(出典:http://appmedia.jp/bang_dream/538888)
Sランク(リセマラ妥協ライン)
協力ライブはスコアランクが高くなるほど獲得報酬も多くなり、イベントの際にも重宝しますので、なるべくならスコアUPスキル持ちのメンバーをリセマラで引いておきたいところです。
(出典:http://appmedia.jp/bang_dream/538888)
Aランク(スコアUPメンバーも一緒に確保したい)
協力ライブは、スコアランクが高くなるほど獲得報酬も多く、イベントの際にも重宝するライブですが、マッチングしたユーザー5人それぞれのリーダーのスキルしか発揮されないという仕様があります。
「スキルを任意の箇所で発動できる訳ではない(楽曲中でスキルを発動できるノーツが固定されている)」という点と、「ライブでミスがかさむ場合は難度選択でカバーできる」という点から、判定強化と回復スキルを持つメンバーを協力ライブでリーダーに据える旨味がほとんどありません(回復スキルはフリーライブでの楽曲練習用として有効)。
イベントの報酬としてスコアUPメンバーの入手機会もありますが、ちょうどアプリを始めるタイミングで開催されているイベントの報酬がスコアUPメンバーである保証はありません。
リセマラでは、リーダーとして活躍させることができるスコアUPスキルを持つメンバーも一緒に確保しておきましょう。
キャラ名 | 総合値 | スキル |
---|---|---|
![]() [満開の桜の下で] |
33,742 | 8.0秒間 BAD以上がすべてPERFECT |
![]() [可憐な子猫ちゃん] |
33,739 | 8.0秒間 BAD以上がすべてPERFECT |
![]() [受け止めたい思い] |
33,683 | 8.0秒間 BAD以上がすべてPERFECT |
![]() [慣れない電話] |
33,660 | 8.0秒間 BAD以上がすべてPERFECT |
![]() [うさぎハント] |
33,654 | 8.0秒間 BAD以上がすべてPERFECT |
![]() [パジャマでお邪魔] |
33,389 | 8.0秒間 BAD以上がすべてPERFECT |
![]() [はじまりの音] |
33,327 | ライフ特大回復 |
![]() [大切な短冊] |
33,247 | 8.0秒間 BAD以上が全てPERFECT |
![]() [可愛いともだち] |
32,952 | ライフ特大回復 |
![]() [巴だけの看護師さん] |
32,887 | ライフ特大回復 |
![]() [みんなで遊園地] |
32,367 | 8.0秒間 BAD以上が全てPERFECT |
![]() [しあわせの共有] |
32,193 | ライフ特大回復 |
![]() [おそろいのシュシュ] |
32,130 | 8.0秒間 BAD以上が全てPERFECT |
(出典:http://appmedia.jp/bang_dream/538888)
バンドリリセマラのユーザー反応
沙綾引けたのでやってみます!!推しはありさあやです!!#バンドリーマーと繋がりたい#バンドリ#ガルパ#RTした人全員フォローする#いいねした人全員フォロー する pic.twitter.com/RJn84GIuGG
— ぴざぽてと ポピパ武道館最高でした! (@pizzapotatoon) August 14, 2017
てか!バンドリのリセマラおわった!!
ガチャ変わっててビックリしたけどなんとかヽ(*´∀`)ノ pic.twitter.com/YdO80cpAKa
— せちこ(∵ `) (@bon_NS) 2017年8月21日
容量無くなって一旦消したバンドリまた入れた…
星4彩ちゃん出るまでリセマラしようと思ったけど最推しのイヴちゃん……… pic.twitter.com/WTGOBqwtVK— 🌠天鈴💎 (@AMARI_kotori_) 2017年8月21日
バンドリリセマラ終了!
こっちは無課金でのんびりやっていこうかな pic.twitter.com/mz9hTOvcIa— 山さん@モンスト (@d_conan244) 2017年8月18日
まとめ

以上「バンドリのリセマラを行う際に回復キャラは狙うべきか」についてご紹介してきましたがいかがでしょうか?
リセマラで狙うべきキャラは、スコアアップ>判定強化>回復となっていますが、バンドリを始めたばかりの方は回復スキルを持つキャラを狙うのも十分アリでしょう。
高難易度の楽曲をプレイする際は、回復スキルを持つキャラを編成しておくとライブ失敗になる確率が減るのでオススメですよ。
お金をかけずに自分好みのキャラや
アイテムをゲットしたい方は
下記を参考にしてみてください(^^)
バンドリでは星4メンバーの出現率は0.300%で
1%にも満たないのです。
これじゃあどれだけスターGがあっても足りないですよね?
そこで、ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずにスターGを大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします。
あなたも有利にバンドリを攻略していってください!
コメントを残す