この記事では、バンドリのリズムゲームで、スコアを伸ばす方法についてご紹介しています。
バンドリ!ガルパ(ガールズバンドパーティ)をプレイしていて、どうしてもスコアが伸びない…と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
ということで!今回はそんな伸び悩んだスコアに一石を投じてみたいと思います!
スコアが伸びないと悩んでいる方は参考にしてみてくださいね。
まずはみなさんの意見を見ていきましょう!
Contents
バンドリでスコアを上げるには
それでは、バンドリでスコアを上げるための、ユーザーの意見をまとめてみます。
ユーザーの意見
- 置物のレベルを上げる
- ストーリー解放でも能力は上がる
- 協力ライブのスキルは各リーダーのが選ばれる(現状全員りみが一番スコアが出る)
- スコアアップスキルが4人くらい固まった時だけスコアがぶっ飛んでいた
- 協力ライブではできる限りリーダーにスコアアップ
- スコアアップの数で10万から20万くらい変わる
- バンド染めるのは★3以上揃ってから
- エリアアイテムもレベル上げてるけど現状ではごちゃ混ぜの方が圧倒的にスコアでるし
- 特技は意味ないと言うが、協力ライブだとスコアアップリーダー揃えるだけでスコアかなり伸びる
様々な意見がありますね。
では実際のところどうなのか細かく見ていきましょう!
ハイスコアを出すための5つのコツ
- キャラを練習育成する
- スコアUPのキャラを編成する
- 施設アイテムでスコアUP
- 曲や譜面を覚える
- 協力ライブを利用する
それぞれについて細かく説明していきますね。
キャラを練習育成する

ハイスコアを出すために、まずはキャラクターを練習(育成)しましょう。
メンバー自体はレア度が高いものほど高得点を狙える確率も上がりますが、ぶっちゃけこれはほぼ運任せです。
レア度の高いメンバーをガチャで引き当てるには、かなりの強運を持っているか、もしくは課金が必要になります。
まずは、レア度の高いメンバーを引き当てるよりも、手持ちの中で1番レア度が高いメンバーのレベルを上げていく作戦の方がおすすめです。
ライブを行うだけでもレベルは上がりますが、一気にレベルを上げるには練習を行いましょう。
効率的にレベルを上げることができます!
スコアUPのキャラを編成する

次に、メンバーはそれぞれスキルを持っています。
スコアをUPさせるスキルを持つメンバーをバンドメンバーとして設定しましょう!
ライブ中にスキルが発動した場合には高得点を狙えます。
メンバーのレベルもそこそこ高くてフルコンボなのにスコアが伸びない…という人は、一度バンドメンバーを見直してみてはどうでしょうか?
施設アイテムでスコアUP

次に、施設アイテムを整えましょう。
施設アイテムを設置することで、設置したアイテムに応じてバンドメンバーのパラメータを上昇させることが可能です。
曲や譜面を覚える
リズムゲームの基本とはなりますが、曲や譜面を繰り返しプレイしてなんとなくでもいいので、覚えてみましょう。
いきなりハイスコアを出すことはなかなか難しいと思うので、徐々にスコアを上げていきましょう!
協力ライブを利用する

協力ライブを利用すると、プレイヤーのスコアの合計が最終スコアに反映されます。
そのため、『キャラクターを持っていない』『キャラクターが育っていない』などの悩みがある方は、協力ライブを利用するのも良いでしょう。
いかがしょうか?
実践できているもの、気づいていなかったものいろいろあったとは思いますが、さらにほかにもありますのでご紹介していきます!
さらにスコアを上げるために
判定調節をしよう!
確実に誰でも行える方法からご紹介します!
みなさんは、ライブをしていて、リズムに合わせてアイコンをタップしたのになぜか判定が悪い…なんて経験はありませんか?
そんな時に役立つのが判定調節。
大幅なズレをのぞいて、自分のタイミングに合わせてズレを調節してくれるので小さなミスで高得点を逃すことがなくなります。
ライブを始める前のこの画面に注目してみてください。
画面下部の『ライブ設定』をタップすると判定調節を行うことができます。
決められたリズムに合わせてアイコンをタップすると、自動的に自分のタイミングを計って調整してくれるので、高得点につながるPERFECTを出しやすくなります。
これで『あれ…今絶対タップしたのに…』となることが減るはずです!
リズムアイコンの速さを自分好みに設定しなおそう
次にリズムアイコンの速さを設定してみましょう。
こちらも判定調節と同じく、自分の好みに合わせてアイコンのスピードを変更できます。
リズムアイコンのタップのタイミングが掴みにくい方は、これらの設定を少し見直してみてください!
まとめ

いかがでしたでしょうか?
スコアアップのためになにか役立つ情報はありましたか?
タッチ判定の調整やノートのスピードの調整は意外と忘れがちになってしまいます。
ですのでスコアが伸びないという方は、いま一度見直してみてはいかがでしょうか。
それでは、これからもバンドリのプレイを楽しんで進めていってくださいね!
お金をかけずに自分好みのキャラや
アイテムをゲットしたい方は
下記を参考にしてみてください(^^)
バンドリでは星4メンバーの出現率は0.300%で
1%にも満たないのです。
これじゃあどれだけスターGがあっても足りないですよね?
そこで、ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずにスターGを大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします。
あなたも有利にバンドリを攻略していってください!
コメントを残す