この記事では、バンドリ(ガルパ)のかけらの効率的な使い方3つのポイントについてご紹介しています。
バンドリ!ガルパでは『かけら』というアイテムがあります。
この『かけら』はキャラクターの育成などに消費します。
『かけら』というアイテムは消費箇所が多いため、
- どのような使い方をするか
- 効率の良い集め方&使い道はないか
と気になってしまいますね。
では、今回はその『かけら』の効率的な集め方&使い方をご紹介していこうと思います!
『かけら』の基本をおさらいしながら見ていきましょう!
Contents
『かけら』とは?

それでは、バンドリに登場する『かけら』についてまずおさらいしましょう。
『かけら』はタイプ別に『かけら(小)・かけら(中)・かけら(大)』が存在しそれぞれ
- 『パワフルのかけら』
- 『ピュアのかけら』
- 『ハッピーのかけら』
- 『クールのかけら』
とタイプ別の4種類ものかけらが登場します。
これらはバンドリ!ガルパを攻略するにあたり非常に重要なアイテムです。
むしろかけらを多く集めることができれば、ガルパを制することができると言っても過言ではないくらい重要なアイテムです。
それでは、どのように効率よく集めることが出来るのでしょうか?
『かけら』の効率の良い集め方3つのコツ
それでは、かけらの効率良い集め方を紹介します。
協力ライブを利用

バンドリではリズムゲームのクリア時のスコアランクが高いほど報酬枠が増えるので、より多くの『かけら』を入手することができます。
特に協力ライブでは、普段Bしか伸ばせなくても、協力することでスコアA以上も狙えるので、かけらを効率よく集めるためには、協力ライブを周回しましょう!
なお、ライブブーストを使用してライブする際は報酬が5~7倍になるので、なるべくライブブーストを利用して周回しよう!
しかし、ブーストが回復するまでには一定の時間を要するので、ランクアップなども意識して利用していきましょう。
曜日別の割合上昇アイテム
また、曜日によって報酬の割合が上昇する特別ルームを利用することで、目当てのかけらをより効率よく集めることができますので把握しておきましょう!
曜日 | 割合上昇アイテム |
---|---|
日・月 | 練習チケット |
火 | パワフルのかけら |
水 | クールのかけら |
木 | ピュアのかけら |
金 | ハッピーのかけら |
土 | コイン |
かけら(大)は『ベテランルーム』

かけら(大)はとても入手するのが困難な希少アイテムです。
ですので、手に入れることのできるところがぎられているのですが、総合力120,000を越えると入室できる『ベテランルーム』では、確実にかけら(大)入手可能です。
なお、稀に特訓用素材である『奇跡のクリスタル』もドロップします。
バンドリでは集めたいアイテムによって協力ライブのルームを使い分けることをオススメします。
ミッシェルシールで交換

このように、『ミッシェルシール』を使うことで、かけらと交換することができます。
上限が決まっていますが、かけら(大)は1回、中小は2回まで交換可能です。
なお、毎週月曜日にリセットされます。
ライブ以外で入手する方法の1つですが、ミッシェルシールはキャラが被らないと入手することができないのである程度課金している人向けの入手方法になります。
また、ミッシェルシールは主に『星3以上確定チケット』や『スキル練習チケット』と交換したほうがいいアイテムになっているので、『かけら』と交換してしまうのはあまりおすすめしません。
基本的には、かけらはライブで集めることになりますので、どうしても特訓したいのに少し足りない!など言う場合にのみ交換するようにしましょう。
イベントの達成報酬

イベント期間中のみになってしまいますが、イベントポイント報酬でそのイベントのタイプのかけらを大量に入手することができます。
イベントで使用するキャラのエピソード解放や特訓などを早くできるようになるため、更にイベントを効率良く行えるようになります。
達成報酬はかなり上のほうのポイントまであるので、できるだけ多くの報酬を手に入れることができるよう、イベントは効率的に進めるようにしましょう。
かけらの有効な使い道

それでは本題の『かけらの有効的な使い道』についてご紹介していきましょう!
使い方の優先順位
ちまたでは下記のように順位づけられています!
- 星4キャラクターのエピソード解放
- 各エリアアイテムの購入(タイプを優先、余ったらバンド&楽器)
- 星3キャラクターのエピソード解放
優先順位はこうなっていますが、ほかにもいくつかあるので、それぞれについて細かく説明していきます。
キャラエピソードの解放

出典:https://twitter.com/shch_ra/status/889523841554202626
メンバー詳細の画面で行うことができるキャラエピソードの解放に使用します。
解放することで限定のエピソードの閲覧とパラメータアップを行うことができます。
キャラクターのエピソード解放は同時に『スター』も集めることができますので、積極的に解放していきましょう!
また星4&3のキャラクターはエピソードを解放することで大きく総合力を上げることができますのでこちらも『かけら』が集まり次第随時解放していきましょう!
キャラの特訓

星3・星4キャラのレベルがMAX(星3:40、星4:50)になるとキャラのLv上限を上げることができる『特訓』を行うことができます。
その際に各タイプ毎に決まった種類のかけらを使用します。
さらに特訓をすることで、Lv上限を上げるだけではなく絵柄も豪華になりますよ!
エリアアイテムの購入・レベルアップ

パラメータを上げることができるエリアアイテムを購入したり、レベルアップする際に使用します。
アイテム毎に効果が違うため、自身のパーティやイベントに合わせた物を設置しましょう。
各エリアアイテムの購入に関してはオススメは『流星堂』『カフェテリア』の置物です。
タイプ毎の総合力を上げることができるので、購入しておくかどうかでイベントで差が大きく出ます。
各バンドのパラメータアップアイテムもメンバーが揃ってきたところで整えていきましょう!
まとめ

いかがでしたでしょうか?
『かけら』が集まったといって無駄なことに使ってしまい、総合力がうまく上がらないなど悩んでいませんか?
上記で紹介したように『友好的な使い道』はありますので、集めるのが大変なかけら、
ぜひとも『効率的な使い方』を心がけていきましょう!
お金をかけずに自分好みのキャラや
アイテムをゲットしたい方は
下記を参考にしてみてください(^^)
バンドリでは星4メンバーの出現率は0.300%で
1%にも満たないのです。
これじゃあどれだけスターGがあっても足りないですよね?
そこで、ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずにスターGを大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします。
あなたも有利にバンドリを攻略していってください!
コメントを残す